MS-14B(C-1A) ゲルググ
ユーマ・ライトニング専用機
このゲルググは、コミックスの「機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還」に登場する若きエースパイロット、ユーマ・ライトニングの専用機です。
(青いパーソナルカラーから青い雷光と言うちょっと恥ずかしい名前も付いています・・・)
以前に制作したMS-14BR高機動型ゲルググ改と同じコミックスに登場しますがこの人は、元キマイラ隊の一員です。
型式番号ですがパっと見た感じはB型なのですがBR型とも違います。
同作品で登場するゲルググキャノン(ジャコビアス機)と同じバックパックと足部のスラスターを着けていて、頭部カメラもC型系ですから14C-1Aと言いたいところですが最近の雑誌なんかではそのままB型とされていますね・・・改造キットの箱には14C-1Aとなっていました。
まぁ色々と改造してあるでしょうから正式な型番はわからないのが現状です。
制作コメント

今回は市販の改造キットを使っています。
レジンパーツ以外は何時も作っている物とほぼ同じで、いくつかコミックスで確認出来るモールドを追加したりと言ったところです。
何せこの改造キットがまたも曲者で全てのパーツが製品になった段階で縮んでいます・・・
そりゃ元のキットに合うはずがありませんよね?殆ど寸法足らずとか接着ガイドが全く合っていなかったりで・・・
なのでそこら辺を修正しました。
普通は型で出した段階に多少縮むのを考慮して原型を作るものだと思うのですが・・・?
(そう言えば高機動型ゲルググ改の時も凄く苦労した覚えがあります。)
で結局使える物だけ使ってどうしようもない物は自分で作る方向で・・・
例えば、アンテナとかキットの物はペラペラで直ぐに折れそうだったので違う形状で作り直しました。
ヒザ裏のパイプもキットの物を使うとヒザが動かないのでスプリングパイプに変更しています。
他にも細々とあるのですがキットが酷過ぎて書く気になれません・・・ご了承を!

コミックスではビームライフルと薙刀の他にヤザンとの戦闘でフェダーインライフルやツインビームスピアを使っておりますが劇中で敵から奪った様な物ですから制作しておりません。
なので今回はデフォルト装備のみと改造キットに付いていた設定で存在するミサイルランチャー(画像撮ってません)を作りました。(これがまたボトムズの武器?見たいなんです)

それと高機動型ゲルググ改と同じくライフルのスコープレンズが特徴的だったのでそれも採用しました。
シールドも持っている絵が描かれていますが色が識別不能なので量産型ゲルググの基本色で塗りました。
専用機なので専用のカラーリングにしたいところですが何かこっちの方がもっさりして良かったのであえてそうしました。(これに伴い薙刀も黄色にしてます)
当初はコミックスで確認出来る大きなジオンマークを貼ってはいたのですがどうもしっくりこないため却下。
なので今回もデカールは胸のジオンマークのみです。

完成してから思いましたがちょっと頭が大きいかな?キャノンベースなのでこれくらいなのか?
この辺は、好みもありますからね・・・