MS‐06D ザクデザートタイプ
ピンクパンサー隊 所属機
陸戦型ザクをベースに砂漠戦用として開発されたMS‐06Dザクデザートタイプ。

初期型は、シングルアンテナとダブルアンテナの2種類があり中でもダブルアンテナタイプは、ロイ・グリンウッドが隊長の“カラカル隊”が有名で他にもデザート・ロンメルのカスタム機など様々なバリエーションがありますがこの機体は、あまり作例等が作られていないアフリカ・中東戦線の実験部隊“ピンクパンサー隊”の所属機として製作しました。

製作コメント

デザートザクは、通常のザクと違いバックパックに大型冷却装置がついていたりラッツリバー式と言うミサイルポッドを装備していたりと武装・装甲ともに強化されていますのでMSVのキットと2個イチで製作しています。

頭部=何時ものように後ハメ加工とモノアイをクリアパーツにしています。
通信アンテナは、プラ板で作り直しバルカンを追加! みなさん余り気づいていない方が多いようですが口のダクト部分のモールドは、横線モールドでは無く縦線モールドです!
(ジオノグラフィーでも横だった・・・)せっかくなので縦に彫りなおしています。

腕部=スパイクアーマーは、MSVのキットから流用していますがスパイクは、プラ棒を鉛筆削りで尖らせて作り直していてジョイントもボールジョイントに交換しています。
シールドもMSVからの流用で内側のパーツは、HGUCの物をはめ込んでいます。
左腕の格闘用アーマーもMSVからで先端を削り小型化しています。
後は、手首カバーを追加!

脚部=スラスター関係とヒザアーマーは、MSVから切り取ってきてサイズを合わせて貼り付けています。 関節は、本来シーリングを施すべきなのでしょうが、それをすると可動に支障が出ると思いイラストっぽく横線モールドに変更しています。
(これで少しは、らしくなるはず!)
イラストには、ヒザ裏に放熱スリットが開いていますが今回は、オミットしています。
後は、フレアの縁を薄く削るだけ!

胴体=かなり通常のザクと形状が違いますが胸の装甲版のみMSVのキットから切り取って使っていますが、あとはアルテコパテです。 装甲版が少し埋まるように左右のブロックを削りアルテコパテで角ばった感じにしてやります。 パイプ接続部とふんどしパーツもアルテコパテで形状変更!フロントアーマーに付いた2つの装甲もプラ板で作り可動の邪魔にならない様に貼っています。
リアスカートアーマーのバズーカラックも埋めてしまいダクトを追加!

武器・ランドセル=M120ASマシンガンは、MSVの物でマガジンのみHGUCの物へ交換しています。 サイドアーマーのクラッカーポッドもMSVの物でそのまま使っているので一応開閉します。腕とサイドアーマーのミサイルポッドは、HGUCのミサイルポッド先端を切り取りはめています。 腕部のミサイルポッドにバーニア状のパーツがあるので市販の物へ交換しています。
このデザートザクは、接近戦用の武器を装備していないのでヒートホークをセット出来る様にサイドのミサイルポッドは、取り外し式にしてあります。

後は、ストレートにつなぎ目消し・ヒケ処理(400番〜600番〜1000番のペーパーがけ)サフ吹き(1200)の後に黒立ち上げ塗装・エナメル塗料(ブラック+ブラウン)でスミ入れ・デカール貼り・トップコート(つや消しと半ツヤのブレンド)を吹いています。

このザクは、殆んどカラーイラストが無くて困っていた所「ガンダムヒストリカ」に小さく載っていたので、それを参考に塗っています。 普通で砂漠仕様と考えればイエロー系なんですが、ピンクパンサーなのでデザートピンク!少し赤よりにしています。
デカールは、MSVのキットに付いていた物にストックしているジオンマークやその他のデカールを貼っています。
ちなみにこの機体のパーソナルマークは、“キラービー”です。
本体等の赤いラインは、ラインデカールがしっくりこなかったので思い切って面相筆で書きました。 最初は、「ハムの様な変な色だなぁ・・・やっぱりカラカルの方が」等と思いながら塗っていましたが、出来上がって見ると中々良い感じになりました。